top of page

Sketch

abstract-butterfly-square-removebg-preview.png

未来を描くチーフオフィサーの共創テーブル

&

"秘密基地"ネットワーキングレセプション@WeWork VIP Room

VIP Invitation

6月19日水曜日 
WeWork 神谷町トラストタワー
Seminar Room & VIP Room

Map to WeWork

 16:30

 17:00

 18:30

 20:30

​開場

開宴

集合

ウェルカム・スパークリングワイン

インタラクティブセッション

VIPレセプション (After Party)

解散

Sketchはチーフオフィサーのディスカッション・パーティーです。

Your Hosts, Speakers & Venue

今回のセッションのテーマ

『イノベーションカルチャーに火をつける』

なぜ今 "多様性"が必須なのかを、社会・企業のグローバルサバイバル観点で考える

対象者:

AI・デジタル変革や社会的課題を見据えた組織変革への情熱を持つ大手企業のCEO、チーフデジタルオフィサー、新規事業責任者、CIO、及び企画戦略部門の役員様を対象としています。

ミッション:

当セッションは楽しさと創造性を兼ね備えたフラットな少人数フィールドで、意見の”乗っかり合い”とアイデアの火花を生む場を提供します。同じ課題を抱える立場にあるメンバーによる、会社や業種を越えた対話が生まれ、参加者が互いに触発され、具体的な行動へとつながる契機となることを目指します。

企画:

本イベントは発起人とボランティアの手作りで皆様にアドバイスを頂きながら企画しています。

ご招待は知人や参加者のご紹介でお誘いしております。​

インタラクティブセッション

ウェルカム・メッセージ

「多様性はイノベーションに必須である ― デジタル変革を国の課題とするならば、ダイバーシティ・エクイティ・インクルージョンの変革をするべき(仮タイトル)」

カルチャーラボ株式会社 ファウンダー 嶋田文(発起人) & WeWork Japan CEO Johnny Yoo(共催者)

キーノート

「CEOがDEI活動に積極的に取り組む理由」

AXA Holdings Japan CEO 安渕聖司

スピーカー

「所属や職種の垣根を越えたダイバースなチームがイノベーションをリードしたグローバル事例と、今後の自分のミッション(仮タイトル)」

元Global Head of Innovation, IKEA Centers Jens Heitland、オンライン参加

インタラクティブ

ワークショップ MC

ジャパン・インターカルチュラル・コンサルティング 社長、MS&ADホールディングス 社外取締役 ロッシェル・カップ(日本語グループ)

株式会社LIXIL 取締役 代表執行役専務 人事・広報・渉外・Impact戦略 担当 兼 Chief People Officer ジン・ソン・モンテサーノ(英語グループ)

MCサポート

株式会社LIXIL CPO Office Leader, Chief of Staff to the CPO 中井辰夫(Ted Nakai)

カルチャーラボ株式会社 ファウンダー 嶋田文 

インタラクティブワークショップでは、日本語エリアと英語エリアとを分けて、テーブルディスカッションをします。 各エリアではMCが進行役、そして事前に参加者の中からお願いした方々に、ディスカッションの「オープニングトーク」を頂きます。 1.  テーブルメンバーの自己紹介 2.  オープニングトーク 3.  ディスカッション&シェアリング オープニングトークについて ― 意見がある方・ソートリーディングな活動をされている方よりセッションテーマに関する疑問や問いかけ、「語り部」的パーソナルストリー、パーソナルオピニオンをインプット。今現在の個人見解とその背景について、「I」一人称単数で表現いただく、レクチャーではなく、カジュアルなディスカッションのオープニングです。(団体オフィシャルなご発言ではありません) ​各オープニングトークは2-3分で、日本語テーブル・英語テーブルで一度ずつ実施予定。振り分けは、テーブル数により最終調整。 ​ディスカッション&シェアリングでは、少人数テーブルで各参加者がアイデアを共有し、新しい視点を発見します。 ​o   テーマにおいての自分の組織の課題や、個人意見のシェアリング o   市場変化の影響を受けて(例:AI、人口変動、国内・世界の経済、地政リスクなど)、どのような多様な視点やスキルを注入して事業転換をするべきか o   どのように、今の組織のサイロ思考や非多様な属性から、インクルーシブな組織に転換し、コラボレーティブなイノベーションを起こしていくのか

インタラクティブワークショップ内 オープニングトーク

Our Storytellers

インクルージョン改革 ― 多様なタレント(人材)に"活躍いただく"世界観の形成

1.  「日本にある米国企業と大手日本企業でカミングアウトするということ。なぜ自分にとってそれが大事なのか。」

元パナソニックホールディングス取締役 Managing Executive Officer, General Counsel, Chief Compliance Officer and Chief Risk Officer ラリー・ベイツ(Larry Bates)

2. 「『こうやってきた』自分のキャリア。女性・マイノリティキャリア足かせの現実をふまえての問いかけ・ブレイクスルーアドバイス・ビジョン(仮タイトル)」

株式会社ポーラ 代表取締役社長 及川美紀

“売り手市場”でのタレント獲得と、グローバル・AI時代に会社がサバイブするための社内スキル開発

 

3.「今の世界の高度人材流動性の現状を踏まえ、自分は何にどう貢献したいか?(仮タイトル)」

フォースバレー・コンシェルジュ社長 柴崎洋平

4.  「社会の生成AI導入現状、それによる雇用と働きかたの変動と、今後必須となるヒューマンスキルをふまえ、どうしているか」

​カルチャーラボ株式会社 ファウンダー 嶋田文

(募集中: AI導入現場と社会の流れを語れる方の、ノミネーションを歓迎します)

 

変革実行:これから何をするのか、どう互いをサポートしあえるのか

 

5. 「『正直今までは、見えていなかった』ベンチャーエコシステムのダイバーシティ活動で匿名で聞いた数々の事象を振り返り、今後公表予定の声明を含め自分は何をしていくか(仮タイトル)」

Eight Roads Ventures マネジングパートナー、ジャパンヘッド David Milstein

6. 「CXOレポートの自分だから見える、組織の変革ファティーグ症状とCXO達にどうしてほしいか(仮タイトル)」

株式会社LIXIL CPO Office Leader, Chief of Staff to the CPO 中井辰夫(Ted Nakai)

 

(この他、意見がある方、女性イノベータなど、ご紹介ウェルカムです)

エネルギッシュなアフターパーティ



リラックスした雰囲気の中でのVIPネットワーキングと意見交換。「話し足りない」こと、「アイデアや妄想に火が付いた」ことを分かち合い、楽しい時間を共有する



Wework VIP Roomでの"秘密基地”パーティー

IMG_3763_edited_edited.jpg
IMG_3742_edited.jpg
Picture1_edited_edited_edited.jpg

Sketchルール

abstract-butterfly-square-removebg-preview_edited.png

形式(「Sketchルール」)

活発な意見交換や個人ストーリーのシェアリングを目指し、その場で話し合われた内容は各自のアクションにおいて利用可能、そして写真撮影、SNS投稿、ご参加・登壇のプレスリリースもOKですが、「誰が何を発言したか」はご本人の承諾なしでは公開不可です。これらを「Sketchルール」と呼びます。

ドレスコード

自由(スーツから短パンまでOK!)

お願い

•  インビテーションの転送はご遠慮ください。参加対象と思われる知人・ご友人はご紹介ください。会ってみたい方、ディスカッションしてみたいお相手のノミネーションもお受けします。

•  小規模定員制につき、先着順のご案内となります。ページトップ「御出欠のお返事」ボタンより席のご確保ください。お早めのお返事をお願い申し上げます。

•  ご質問がある場合は、紹介者または発起人(下記)へお問い合わせください。

•  キャンセルは1週間前までに、紹介者へご連絡ください。

•  「登壇者、参加者から自由にご発言頂くこと」に価値を置く場となりますので、各オピニオンは、主催者や他参加者のそれとは異なる場合があります。ディスカッションによる発見の場をお楽しみください。個の意見尊重をします。

Sketch開催の背景

発起人は今回のようなセッションを、下記の趣旨で、会合シリーズとして定期実施することを検討しております。本セッションはそのパイロットとしての位置づけがあります。今回のご参加者におかれては継続的なコミットはございませんが、今後のご招待の可能性や簡単なフィードバックのお願いをさせて頂くことをご理解いただけますと幸いです。

概要:

この会合シリーズには、社会変革の波をリードし、新しい文化的地平を開くことを目指すビジネスリーダーが集結します。自由で活発な議論と創造的なインサイトの交錯を通じて、未来の社会価値を形作るアイデアを生み出します。

 

すでにある多くの変革コミュニティの”つなぎ目”となり、企業や業種はもちろん、ジェンダー、国境、世代といった、あらゆるボーダーを越えたディスカッションを生み出すことを中長期的なミッションとしています。

 

背景:

現代のビジネス環境は、急速なデジタル化、深刻な環境問題、及び社会経済的分断により、前例のない不確実性に直面しています。特に日本は、このような状況のなかで経済成長の新たな軸を模索する一方で、円安や巨額の国債に少子高齢化の中で対処する必要に迫られており、これらの我々の日々の暮らしへのインパクトは進行中にあります。

 

多様性とインクルージョンへのビジョン:

我々には、これらの挑戦を単なる"危機"とせず、イノベーションと変革のための大きな"機会"へと転換する責任があると確信しています。

世界的かつ複雑な課題を変革の機会へとシフトするのは、思考や視野の分断を乗り越えることを可能にする、多様性とインクルージョンではないでしょうか。

さまざまな”境”を乗り越える文化的転換が、企業のデジタル化や新事業そして社会的・経済的価値を創出することにつながり、これは未来指向のビジネスリーダーにとって欠かせないテーマとなるはずです。

主催・企画(発起人): CULTURELABS ファウンダー 嶋田 文

カルチャーラボは、新規事業とデジタル変革の、アイデアから実装・運用までを一気通貫で伴走するコンサルティング会社です。

ビジョン:人々が尊重し合い、変化のエネルギーと機会に満ちた世界をつくる
ミッション:多様な人々の活躍を追求し続け、ビジネスにおいて、組織や職種のサイロを超える変革プロジェクトメソッドを提供する

連絡先:aya.shimada@culturelabs.co 

 

共催: WeWork Japan CEO Johnny Yoo 
あらゆる働き方をサポートする、オフィスやワークスペースのソリューションを 提供します。

ミッション:未来の職場づくりをサポートする

ビジョン:グローバルなコミュニティを構築

連絡先:johnny.yoo@wework.com

Special Thanks to Volunteers & Advisors: Toshi Hatori, AIG; Keiko Nagatani, Korn Ferry; Rochelle Kopp, Japan Intercultural Consulting; Yasuaki Yamada, X/SUM; Tomoo Igarashi, Sigmaxyz & U Tokyo; Yuki Kato, MiraiWorksand many more

bottom of page